リフォーム施工事例
- HOME
- リフォーム施工事例
水まわりの事例
一人で住まう
その他の事例
水まわりの事例
港北区 K様邸マンション 水まわりリフォーム 工期:10日




港北 S様邸 浴室・脱衣室改修工事 工期:7日

在来浴室(Before)

システムバス(After)

脱衣室(Before)
換気状態が悪く、湿気に困っていた。

脱衣室(After)
床は水・汚れ・キズに強いフロア。
西区 N様邸 浴室改修工事 工期:10日


泉区 S様邸 洗面化粧台交換工事 工期:1日




港北区 K様邸 キッチン改修工事 工期:3日

キッチン(Before)
長く大切に使ってきたキッチンには、住まい手の愛情を感じる。
あちこちガタが来てしまったので取り替えることに。。。
奥様曰く、床の傷みが目立ってきたので簡単且つお手頃にできないか?とのこと。
※床に新商品を提案。(笑)

キッチン(After)
簡単且つお手頃(笑)ということで床は既存のまま。ただしこのフロアの特徴は吸着性にある。接着剤、くぎを使わず、裏面のクッションに摩擦力があり、将来の張り替えも可能。(1枚単位で可能)
その名も吸着フローリング(ダイケン)。
ホント、そのまんま。^^;
泉区 S様邸 キッチン交換工事 工期:2日


港北区 K様邸 トイレ改修工事 工期:1日

トイレ改修工事(Before)
床はCFが2重に貼ってある。前回のリフォーム時、その業者さんの提案だった。
床の美装には張替が必要で、今回汚れが目立ってきた壁紙を張り替え。
※クロスを張り替え、フロア既存の場合。

トイレ改修工事(After)
節水のリモデルトイレに除菌水機能の付いたアプリコットをチョイス。壁・天井クロスを張り替え。
港北区 A様邸 トイレ改修工事 工期:1日

トイレ改修工事(Before)
床の汚れが目立つ上、傷んできた。
壁紙は綺麗なのでまだ残したいとのこと。
※クロスを張り替えない場合。

トイレ改修工事(After)
廊下から繋がっているフロアをドアの開閉位置でカットし張替。幅木は依然のより高鋳物を採用。リモデルトイレは水量が少なくエコで、清潔感のある除菌水機能付きとした。
都筑区 K様邸 トイレ交換工事 工期:1日


その他の事例
横浜市 I様邸 一人で住まう全体リフォーム 工期:30日

壁に造作のDVDラックを。

ハイブリッド便器とスリムタイプ手洗い。

目隠しをしたい。。。
着脱可能な本棚、小物入れとした。

美観のため、洗濯スペースを隠した。
手前は施主支給の洗面化粧台。
港区 K様邸 一人で住まう水まわりリフォーム 工期:7日


港北区 O様邸 にゃんこと住まう 工期:30日



Before

After(完成後1ヶ月)

和室を洋室に(南側)
奥に見えるのはキャットウォーク。

和室を洋室に(北側)
ペット対応の床ではなく、あえて杉の無垢フロア厚28mmを選択(消臭効果あり)。
厚いので多少の傷はサンドペーパーで消すことができる。
港北区 M様邸 遮音フロア 工期:5日


神奈川区 K様邸 玄関ドア交換工事(カバー工法) 工期:2日


川崎市中原区 I様邸 小民家再生リフォーム 工期:45日







